【冷食商社9年のプロ談】アイリスのおすすめ『セカンド冷凍庫』4選|気になる電気代についても解説。

second-freezer 冷凍野菜・その他の購入関連
スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

ふてねこ
ふてねこ

業務用スーパーで冷凍野菜買いすぎたニャ。

冷凍庫に入らない…。
どうしようニャ…。

らいすた
らいすた

やっぱり冷凍食品の置き場所には困るよね。

でも、そんな時には『セカンド冷凍庫』がオススメですよ!

ふてねこ
ふてねこ

ニャ?『セカンド冷凍庫』?
冷凍庫2台持つなんて、電気代が心配…!!

らいすた
らいすた

って私も思ってたんですが!!
意外に電気代増えなかったんですよ!!

それを踏まえると、『セカンド冷凍庫』って興味出てきません??

この記事では、冷食業界9年のプロがアイリスオーヤマのオススメの『セカンド冷凍庫』4選について解説しています。

また、導入後のメリット・デメリット・生活・電気代の変化についても補足しています。

この記事を読むメリット

・プロ目線で選出したオススメの『セカンド冷凍庫』を知れる
・『セカンド冷凍庫』のメリット・デメリットが分かる
・『セカンド冷凍庫』導入後の暮らしの変化が分かる

業務用の冷凍野菜や冷凍食品も保存出来るので、まとめ買いにもオススメです。

それでは、早速オススメのセカンド冷凍庫をご紹介致します。

記事の監修者
冷凍野菜研究家

外食専門の食品卸10年目の営業。これまで試食、取り扱った冷凍野菜の数は150種類以上で、冷凍野菜の開発にも従事。日々のご飯作りに役立つような『冷凍野菜』の調理法、特徴、商品概要、簡単レシピなどを紹介しています。夢は自宅で栽培している野菜を『冷凍』して、『冷凍野菜』として『商品化』すること。最近嬉しかったことは、これを読んだ方が『意外と冷凍野菜ってちゃんと料理すれば美味しい』『便利で使いやすい!!』とお声掛けいただいたこと。

らいすたをフォローする

アイリスのおすすめ『セカンド冷凍庫』4選

second-freezer

リーズナブルな価格かつ高性能で有名なアイリスオーヤマの家電。

やはり、冷凍庫でも強かった…!

らいすた
らいすた

では、早速オススメ冷凍庫をご紹介!!

第1位:100L 上開き式 ICSD-10C-W

約25,000円(セール中のため)という比較的安価で、容量が100Lも入るという優れモノ。

シンプルな作りながら、上開きの冷凍庫なので冷気が逃げにくく、電気代の節約もできます。

また、収納できる容量もこのように膨大。

アイリスプラザ 上開き式冷凍庫 100L ICSD-10C-W ホワイトより https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H517839F

『セカンド冷凍庫』としては、十分すぎるほどの収納量です。

キッチン横に収納し、場合によっては出来た料理を置く場所にも活用(笑)

らいすた
らいすた

我が家は4人家族ですが、100Lの冷凍庫を利用中。

第2位:冷凍庫 32L 前開き PF-A32FD-W

1~2人家族であれば、このぐらいの容量で十分かと思います。

価格も13,000円程度(通販会社によって異なる)で、比較的お求めやすいのもありがたいです。

ドア内部の奥行きは約15~17cm、縦横幅は35~36cm。

iris oyama-freezer
アイリスプラザ 冷凍庫 32L PF-A32FD 全4色【プラザセレクト】より
 https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=7166413F

真ん中の仕切りも取れるので、業務用冷凍食品も詰め込めます。

横開きなので、小物類なら上に乗ってても気になりません。

らいすた
らいすた

場所を取らずに収納できるのも魅力!!

第3位:ポータブル冷蔵冷凍庫 30L IPD-3A-B

価格帯は約26,000~30,000円ほどで、持ち運びができる冷凍庫。

それに加えて、温度設定が20℃~-20℃までと冷蔵・冷凍機能を兼ね備える優れモノ。

容量も30Lと、市販の冷凍食品や冷凍弁当などは十分に入る大きさ。

アイリスプラザ 【予約】ポータブル冷蔵冷凍庫30L IPD-3A-B ブラックより 
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H574548F

キャスター付きのポータブル冷凍庫なので、アウトドア、車中泊でも大活躍。

もちろん、室内でも電源プラグをつなげば使用可能。

らいすた
らいすた

電源はポータブルバッテリーでも、車のソケットでもOK!!

第4位:63L 上開き式 ICSD-6A-W

価格帯は約25,000円で、先ほどの100Lの冷凍庫と同じ、上開きの商品。

2~3人くらいの家族なら、63Lでも十分かと思います。

100Lと比べ横幅が7.5cmほど短いですが、収納スペースは変わらず大容量。

irisoyama-freezer
アイリスプラザ 上開き式冷凍庫 63L ICSD-6A-W ホワイトより
 https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H518286F

これだけ入れば、業務スーパーやコストコで何も心配せずお買い物ができますね(笑)

ただ、100Lと同じ価格帯で性能もさほど変わらず、容量だけが減っているので今回は第4位としています。

らいすた
らいすた

部屋のスペース的に『63L』しか置けない場合はこちらをオススメ!!

セカンド冷凍庫のメリット・デメリット

さて、ここまでオススメの『セカンド冷凍庫』に関して、紹介してきました。

ただ、実際『セカンド冷凍庫』を使って、何が良くなるか気になりますよね。

『セカンド冷凍庫』使用歴2年の私がそのメリット・デメリットを言語化してみます。

セカンド冷凍庫のメリット

・食料危機に備えて、備蓄もできる
・冷凍スペースが増えて、食品廃棄が減る
・安い業務用食品も収納でき、食費も節約可
・冷凍の弁当や野菜も大量に保存でき、時間も節約可

基本的に『冷凍できる』=『食品が腐らない』ということ。

意外と生鮮食品って食べきれなくて捨てるってことありませんか??

廃棄=お金を捨てるということなんですよね。

でも、冷凍スペースさえあれば長期保存(2~3ヶ月)できます。

また、最近話題の冷凍弁当もたくさん保存できるので、多忙な方には時短にもなります。

備蓄用の食べ物として、保存するのもアリです。

らいすた
らいすた

私は『セカンド冷凍庫』を持って、買い物や料理がもっと楽しくなりました。

ふてねこ
ふてねこ

確かに冷凍保存スペースを気にして買えない場合もあるニャ。

では、『セカンド冷凍庫』のデメリットはなんでしょう??

セカンド冷凍庫のデメリット

・ついつい買いすぎてしまう
・大分前に買った食品を忘れてしまう

正直、デメリットとしてはこの2点しか思いつきません(笑)

『安い』『良い物だ』と思って、ついつい買いすぎてしまうのは『あるある』です。

そして、半年前に買った冷凍食品が『冷凍庫の下の方から見つかる』というのも『あるある』です。

とはいえ、冷凍食品は『賞味期限』も長く、しっかり包装されている食品なら美味しく食べられます。

らいすた
らいすた

『え?こんなモノあったっけ?』と忘れてしまうんですよね…!!

ふてねこ
ふてねこ

整理整頓しておけば、良いだけニャ。

ちなみに我が家では、『セカンド冷凍庫』をフル活用しています。

大量に通販で『冷凍食品』を買ってもなんのその。

たっぷりと保存できます。

second-freezer-life

こういうのあると平日の忙しい夕飯とか便利なんですよね。

セカンド冷凍庫導入後⇒気になる電気代は??

さて、冷凍庫をもう1つ持つなんて、『電気代かかるんじゃないの?』と思いますよね。

『LOOOPでんき』さんによれば、電気代はこんな感じです。

38L
年間の電気代は2,000~5,000円(月ベースで166~416円)
67~85L
年間の電気代は4,400~5,800円(月ベースで366~483円)
86~110L
年間の電気代は5,000~8,000円(月ベースで416~666円)

参照元:冷凍庫の電気代はどれくらい?選ぶときのポイントや節電の方法も解説 LOOOPでんき

月単位でならせば、電気代は数百円程度で済むということになります。

実際、私の家でも100Lの冷凍庫を利用していますが、導入前と導入後の電気代はこの通り。

ちなみに冷凍庫を設置したのは、2020年8月31日です。

second-freezer-installation

導入前の8月の電気代と、導入後の9月の電気代を比較しています。

【セカンド冷凍庫設置前の電気代】

before-freezer-ellctric bill

【セカンド冷凍庫設置後の電気代】

after-freezer-ellectrinc bill
ふてねこ
ふてねこ

いや、逆に電気代減っとるニャ!!

らいすた
らいすた

…ま、まあ、つまり『冷凍庫』の電気代は気にならないということですよ。

といったように、仮に『セカンド冷凍庫』を持っても、そこまで電気代は掛からないと思われます。

まとめ

point

さて、『セカンド冷凍庫』のメリット・デメリット・電気代についてこれまで解説してきました。

『セカンド冷凍庫』のメリットはこちら。

  • 食料危機に備えて、備蓄もできる
  • 冷凍スペースが増えて、食品廃棄が減る
  • 安い業務用食品も収納でき、食費も節約可
  • 冷凍の弁当や野菜も大量に保存でき、時間も節約可

逆に『セカンド冷凍庫』のデメリットはこちら。

  • ついつい買いすぎてしまう
  • 大分前に買った食品を忘れてしまう

ただ、仮に買いすぎても、忘れていても食品が腐るわけでもありません。

整理整頓を心がけ、期限内に食べれば良いだけです。

また、電気代に関しても月/300~700円程度の料金に収まります。

ふてねこ
ふてねこ

う~ん、ちょっと欲しくなったかも…。

らいすた
らいすた

便利すぎて、私は『セカンド冷凍庫』の無い生活にはもう戻れません(^_^;)

さて、アイリスのオススメ『セカンド冷凍庫』は先ほども解説しましたので、それぞれのリンクをクリックすれば紹介ページに戻ります。

もし、『amazon』『楽天』『Yahoo』のアカウントを持っていない方は、『アイリスオーヤマ』の公式ページをご活用ください。

アイリスオーヤマ公式通販サイト アイリスプラザ

公式HPだと会員登録すれば『メーカー保証』が1年から2年に無料で延長となります。

また、有料になりますが『設置』『リサイクル回収』も対応してくれるそうです。

正直実店舗だとあまり『冷凍庫』が売られていないので、『セカンド冷凍庫』を購入する際は、何らかの通販サイトの利用をオススメします。

それでは、ここまで長々と読んでくださいまして、誠にありがとうございました!!

タイトルとURLをコピーしました