本ページはプロモーションが含まれています。
な~んか最近スーパーの惣菜飽きたニャ。
とはいえ、イチから料理すんのもめんどい。
手作り煮物が食べたいけど、簡単に作れる方法あるかな??
スーパーの惣菜も悪くはないんですけどね。
冷凍『和風野菜』ミックスを使えば、超簡単!!
しかも、めちゃくちゃ早く手作りの『煮物』を作れますよ!
と、この記事では冷凍『和風野菜』ミックスを使った超簡単・時短『煮物』レシピをご紹介します。
【この記事を読むメリット】
- 約10分でできる『冷凍野菜』を使った『煮物』のレシピが分かる
- 『手作り』の料理を簡単に誰かに振舞えるようになる
冷凍『和風(煮物)野菜ミックス』が便利すぎ。
里芋やれんこんは皮を剥くのが大変。ごぼうやタケノコはアク抜きが大変。しかし、この商品はすべて下処理済。
また、ある程度加熱処理されているので、火の通りも良く、短時間で調理することができます。
最近では、『業務用のスーパー』だけでなく、一般のスーパーやコンビニの冷凍コーナーにも置かれています。
※神戸物産の運営する『業務スーパー』では『和風野菜ミックス』は廃版になったようです。ご注意ください。
通販でも購入できますので、興味のある方はこちらからどうぞ。
ちなみに、セブンの『和風野菜』は250gで、一人暮らしには丁度良いですよ。
というわけで、さっそく『レシピ』『材料』のご紹介に移ります。
【包丁いらず】料理時間10分の『煮物』の材料
【材料】
- CGC 和風野菜 300g
- お肉(鶏肉・豚肉・牛肉何でもOK)
- 白だし 50㏄
- 水 600㏄
- みりん 50㏄
- 砂糖 15g
- 醤油 10㏄
『和風野菜』だけですと、『油分(旨味)』が無くやや物足りない。そのため、お肉も入れておきましょう。
お肉に関しては、鶏・豚・牛何でもOKです。
白だしはメーカーによって希釈割合が異なるので、ご注意くださいね!!
『和風野菜ミックス』を使った煮物の作り方
作り方に関しては、動画で解説していますので、こちらをご覧ください。
ここで、強く言いたいのは必ず『沸騰した』だし汁で根菜類を煮ましょう。
冷たいままの状態で煮てしまうと、野菜の食感が悪くなったり、味が浸み込まなかったりします。
逆にきちんと沸騰した『だし汁』で煮れば、とても美味しい『煮物』の出来上がり。最も気を付けるべきはそこだけ。
冷凍野菜の煮物⇔スーパー惣菜とコストの比較
ちなみに、今回かかったコストに関しては以下のようになりました。
1食当たりのコスト=『55.7円』
【内訳】
- 和風野菜ミックス⇒30円/40g
- 牛肉⇒20円/10g
- だし汁⇒5.7円/約30㏄
【だし汁の計算式】
白だし50㏄:20円
みりん50㏄:15円
上白糖15g:3円
醤油10㏄:2円
水600cc:ほぼタダ
(20円+15円+3円+2円)÷出来上がった人数分(7~8人前)=約5.7円(7人前換算)
※だし汁の希釈は、商品によって異なるのでここでは8倍希釈の物を使用。
うーむ、やはり『手作り』すると安上がりですね。スーパーで『煮物』のお惣菜を買うと、100g当たり198円とかしますもんね。
これだけ簡単に『煮物』ができるのなら、別にスーパーでわざわざお惣菜を買わなくても良いかな~と個人的には思います。
通販の1㎏タイプを使うと、もっと格安に『煮物』が作れます。
まとめ
今回は『和風野菜ミックス』を使用した『超簡単・時短』煮物レシピをご紹介しました。
『煮物』は根菜類の下処理が大変ですが、『和風野菜』ミックスならば、その手間もありません。
『毎日忙しくて料理する時間ないよ!でも、手作りで煮物が食べたい』と言う方には、まさにおすすめの商品です。
以前に、『超簡単・時短カレー』の作り方の記事も書いたので良ければご覧ください。
【冷凍野菜活用レシピ①】〇〇〇野菜ミックスで超簡単・時短カレーレシピ|調理時間8分・包丁要らず
もちろん、『生野菜』から皮を剥いて煮物を作ると、全然香りとか味とか食感とか違いますけどね。
時間がある時は『生野菜』から作る、時間が無い時は『冷凍野菜』を使う。
そんな風に『使い分け』をしていけば良いのではないかと考えています。
それでは、ここまで読んでくださいまして、誠にありがとうございました!!