【げっ!!美味しくない!?】冷凍野菜がマズイと感じる3つの原因|冷食のプロが原因と対策を解説。

冷凍野菜不味い 冷凍野菜の特徴・種類
スポンサーリンク
ふてねこ
ふてねこ

初めて冷凍野菜を買ってみたものの・・・。
なんかベチョベチョしてるし、野菜の風味も無くてまずい。

らいすた、ええ加減にせいニャ。

らいすた
らいすた

え?
ど、どうしたの!?
ふてねこ君、きっと色々勘違いをしているよ!?

ふてねこ
ふてねこ

勘違い?どういうことニャ??

らいすた
らいすた

よし!じゃあ、冷凍食品業界9年の私がまるっと解説しようじゃないか!!

と言ったように、今回は『冷凍野菜』がまずい、美味しくないと感じる3つの原因について解説していきます。

冷凍食品業界に9年もいると、自然と『冷凍野菜』も100種類以上食べたり、調理したりしてますので、その経験も踏まえてお話します。

記事の監修者
冷凍野菜研究家

外食専門の食品卸10年目の営業。これまで試食、取り扱った冷凍野菜の数は150種類以上で、冷凍野菜の開発にも従事。日々のご飯作りに役立つような『冷凍野菜』の調理法、特徴、商品概要、簡単レシピなどを紹介しています。夢は自宅で栽培している野菜を『冷凍』して、『冷凍野菜』として『商品化』すること。最近嬉しかったことは、これを読んだ方が『意外と冷凍野菜ってちゃんと料理すれば美味しい』『便利で使いやすい!!』とお声掛けいただいたこと。

らいすたをフォローする

『冷凍野菜』が不味い、美味しくないと感じる3つの原因

 

冷凍野菜が美味しくないと感じる3つの理由

生野菜よりは、味や食感が良くない。

②解凍の仕方が間違っている。

保存の仕方が間違っている

では、1つずつ解説します。

①生野菜よりは、味や食感が良くない。

まあ、元も子もないですよね(笑)

でも、事実で。

そもそも『冷凍野菜』に『生野菜』と同じレベルを求めるのは無茶です。

アマチュアのバスケ選手に、プロサッカーチームで活躍しろというくらい無茶かもしれません。

なぜ『冷凍野菜』の味や食感が良くないのか。それはズバリ冷凍しているからです。

基本的に凍結させると、食べ物の細胞は破壊されます。(下記図参照)

細胞が破壊されると食感が変わります。また、解凍した時に壊れた細胞から水や旨みが抜けて、香りや風味が落ちます。

冷凍野菜が美味しくないのは細胞が壊れているからなんです。

もしアナタが『美味しい野菜を食べたい!!』と思うなら、『生野菜』をオススメします。

らいすた
らいすた

前提として『冷凍野菜』は生野菜に勝てません。

ただ、市販の生野菜も流通段階で鮮度が落ちて、あんまり美味しくない時もあります。

『とにかく美味しい野菜が食べたい!!』と思った時、私は『ビオ・マルシェ』を利用してます。

『ゆーても野菜なんてそんな変わらんでしょ』って思うと思いますが、断言します。

食べると、、、感動すると思います。

初回限定ですが、通常の50%引きになる『お試しセット』もまだやってるみたいです。

野菜8~9個で1,500円は、スーパーより安い。

こちらの記事でご紹介していますので、詳しく知りたい方はご覧ください↓

【食品商社9年のプロ監修】動画・図表付|ビオマルシェの口コミ・サービス・品質を徹底レビュー

ぜひ『生』でかじりついてください(笑)

②解凍の仕方が間違っている。

『解凍方法』が間違っている場合も、『冷凍野菜』が美味しくないと感じる原因の1つです。

基本的に『解凍方法』は下記の3つです。

冷凍野菜の3つの正しい解凍方法
常温・冷蔵・流水解凍(自然解凍)
レンジ解凍後、炒めるor焼く
冷凍のまま煮る、揚げる

もちろん『冷凍野菜』ごとに美味しく食べられる解凍方法は違います。

例えば、オクラ、ほうれん草、ブロッコリー、枝豆などは『自然解凍』できるものが多いです。

一方、人参、大根、里芋などの根菜類は、必ず『沸騰』させてから茹でます。

そうしないと、水分が抜けて『ボソボソ』『フニャフニャ』のマズ~イ野菜になります。

『冷凍野菜』を美味しく調理する上で最も重要な事は、『いかに野菜から水分や旨みを逃がさないか』です。

野菜の種類によって『解凍方法』を変えるようにしましょう。

『冷凍野菜の解凍方法』について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください↓

【冷食のプロ直伝】冷凍野菜の使い方・解凍法|秘訣は4つのコツ??

らいすた
らいすた

おすすめの『解凍方法』は商品パッケージの裏に書いてあります。

③保存の仕方が間違っている。

保存の仕方を間違えると、『冷凍野菜』はマズくなります。いわゆる『冷凍焼け』と呼ばれるものです。

『冷凍焼け』とは、次のような状態です。

  • 食材が白く変色し、食感が『パサパサ』になる
  • 冷凍庫の嫌な臭いが移る

冷凍庫に眠ってた豚肉を食べたら、なんか『冷凍庫の臭いがする!?』ってなった経験ありませんか?それが『冷凍焼け』です。

特に家庭用の冷凍庫は開け閉めも多く、温度が一定に保つことが難しいので、『冷凍焼け』が起きやすくなります。

『冷凍焼け』の防止のためには、下記のことを実践しましょう。

冷凍焼けの防止
冷凍焼け防止策について

基本的には、『空気に触れない』ことが一番の防止策だと思っています。

ラップで包んだ後ジップロックで保存、あるいは開封した『冷凍野菜』を袋のままジップロックで保存するのがおすすめです。

適切に保存し、品質を保つことが、美味しく『冷凍野菜』を食べるコツです。

らいすた
らいすた

家庭用冷凍庫で保存するならば、2週間~1ヶ月以内に食べることをオススメします。

まとめ

ふてねこ
ふてねこ

なるほどニャ。そもそも冷凍野菜は生野菜よりも食感は悪いのニャ。

らいすた
らいすた

そうなんだよ。でも、それでも調理方法で大分美味しくなるんだよ!!

さて、今回は『冷凍野菜』がまずい、美味しくないと感じる3つの原因を解説しました。

その3つの原因とは、こちら。

冷凍野菜が美味しくないと感じる3つの理由

生野菜よりは、味や食感が良くない。

②解凍の仕方が間違っている。

保存の仕方が間違っている

前提として、冷凍野菜よりも生野菜が美味しいです。それはしょうがないです(笑)

味を重視したいなら、生野菜をぜひ召し上がってください

スーパーの野菜でもモチロン良いですが、究極的に美味しい野菜を食べたいなら、私は有機野菜ビオ・マルシェをオススメしています。

ビオ・マルシェに関してはこちらの記事で詳しく解説しています↓

【遺伝子組み換え作物が気になる人へ】食のプロが100%有機野菜ビオマルシェを徹底解説。

圧倒的な鮮度、化学肥料を使わない肥沃な土壌で育った有機野菜はとにかくエグみがなく美味しいですよ。

食品のプロとして今までやってきましたが、正直野菜でここまで感動するとは思わなんだ(笑)

それでは、ここまで読んでくださいまして、本当にありがとうございました!!

タイトルとURLをコピーしました